香川県の新たな試み
香川県といえば、さぬきうどんで有名な県です。あのこしのある食べ応え抜群のうどんは、日本全国で大人気で、東京都内にも進出してきました。
そんなヒット商品を生み出した地域では県政においても、革新的な試みを行っています。
県民と知事、直接対談
香川県では、県民と浜田知事の意見交換会を各地域で行うと発表しました。テーマは、現在、県が策定中の次期総合計画の基本目標等です。県民の意見を直接知事が聞いてくれます。平成23年1月中旬から3月上旬にかけ、8市9町で順次開催予定です。
応募資格は単純明快
参加者の構成は、選考及び公募により各15名ずつ計30名となります。県内に住んでいれば誰も応募でき、はがき、FAXあるいは電子メールなどで応募します。定員を超える場合は抽選となりますが、自分の声を県政に生かすよい機会です。

香川県 2010年12月21日 報道資料
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=7089