ネット選挙ドットコム
 ネット選挙ドットコム

米50の州政府を監視するプログラムがスタート

業界動向
国政
地方自治体
ネットサービス
海外
その他
お勧め
ネット選挙の新着30件






























米50の州政府を監視するプログラムがスタート

このエントリーをはてなブックマークに追加
強力なお目付け役
米国の調査報道NPOのThe Center for Public Integrity、国際公共放送Public Radio International(PRI)、調査機関Global Integrityの3機関が合同で、全米50の各州政府における汚職レベルをランク付けすることとなった。

アカウンタビリティ
[image: Lindsey K M]

この、州政府アカウンタビリティープロジェクトでは、政治記者らジャーナリストを採用。各州の不正防止策の有無や有効性、情報の透明性、政治資金、市民向けサービスや財政責任などを評価する。

市民の意識を向上させる目的も
ランク付けのみならず、調査で得られた情報をデータ化し、市民が政府行政側を監視するための支援も行うと発表している。

加えて、国際公共放送PRIは、自身のネットワークなどメディアを使って、調査とその結果の広報を行うという。

専門家らは、市民が参加もせず、情報からも隔離されている民主主義は憂慮すべきであると語っている。

知ること、それこそが市民にとっての力となる。



外部リンク

国際メディアが米国州政府の監視システムをスタート
Amazon.co.jp : アカウンタビリティ に関連する商品
  • エストニア議会選、最大野党・改革党が第1党に(3月6日)
  • 在外投票でインターネット投票が可能に 総務省(8月11日)
  • 【ブラジル】労働者党、ルラ元大統領を大統領候補に指名(8月7日)
  • 国内初のネット選挙を実施!つくば市(8月4日)
  • 政治議論も安心!トークン機能をつけた「ポリポリ」ベータ版を公開(7月28日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    「選挙」と「議会」の情報公開診断シリーズ
    記事検索
    独自調査記事






    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ